Loading

独り言

18きっぷの季節になりました。

18きっぷの季節になりました。
先日のゲストは、「どこかにいい電車ありませんか」みたいな、いわゆる《鉄子》さんでした。
当然、私と話が合います。五能線がよかったとか、花輪線に乗りたいとか、いわて銀河鉄道のこととか。東北ばっかりですね。彼女、東北出身だったから・・・
関西は私鉄も多くて、何だか面白そうな電車がたくさんあるって話になり、和歌山加太線のたい電車をおすすめしておきました。

彼女、学生時代に岩手から鹿児島まで18きっぷで行ったことがあると言う強者。東京で1泊、京都で2泊目、福岡で3泊目、4日目に鹿児島だったそうで・・・これはすごい。ホントに好きなんですね~
寝台列車の話もし、やっぱりサンライズには絶対乗りに行こうと決心したのでした・・・

出張を終えて東京へ帰る彼女、帰りは休み扱いなんで当然18きっぷで帰るのだとか。「東海道本線をただ帰るだけでは面白くないしなあ~」と、言いながら帰って行ったけれど、どうなったかなぁ~。東海道本線をひたすら帰るだけでも東京までは9時間ぐらいはかかるはずなんだけど。

 

まず、大人から。

小笠原で貝がら拾い

関連記事

  1. 2年間の荷物を背負って

    2018.04.09
  2. 京都・大阪を1日で満喫するなら

    2019.10.12
  3. 間引き菜

    2018.10.24
  4. お役に立てたかも?

    2020.03.02
  5. 究極の暴露本 あり。

    2017.10.06
  6. 人生第2位、本屋さん

    2018.05.16

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP