Loading

独り言

次はコロッケってか

大阪の池田市はチキンラーメンの町。
今の朝ドラ「まんぷく」のモデル、百福さんゆかりの地で、カップヌードルミュージアムがあります。そこが、今、コロッケ売り出し中なんですって。
何でも、池田市がチキンラーメンを使った料理を小学生から募集して、優勝作品を町おこしに使おうという企画があるらしく、その優勝作品が「池チキコロコロ」という、コロッケの衣に砕いたチキンラーメンをまぶして揚げたもの。だそうで。 美味しいかも。 ホントに小学生が考えたんだろうか・・・すごいなあー

話は逸れまくってますが、そこで出て来るのが京都なのです。
その池チキコロコロ情報に付随していたのですが、ナント、コロッケの一人当たりの消費量日本一が京都なんですって。
京都ってなんか不思議。パンとか牛肉とか餃子とか、次はコロッケ?ってか・・・

ゲストハウスの近くに、「いがや」さんという、揚げ物やさんがあります。
本店がお肉屋さんなので、いわゆる《肉屋のコロッケ》で、一個からでもすぐに揚げてくれます。揚げたてはホントに美味しいですよ~
から揚げも美味。トンカツはもちろん、串カツやら、アジフライや・・・揃ってます。
安くてうまい揚げたてのコロッケを買って、隣のコンビニでビールも買って。晩御飯はもうそれだけで贅沢だと思うな~
《コロッケ》食べます?
実は、昨夜、初一人旅でやって来たゲストとコロッケで乾杯しました~
京都のコロッケ消費量を上げているのは私のせいかもしれません???

ナンパやないかい!

11月です。

関連記事

  1. 春の特別公開

    2019.02.01
  2. 男前70人!

    2018.10.27
  3. 実は「パン、牛肉、餃子」

    2018.10.02
  4. 酒蔵偵察!

    2017.03.03
  5. 桜も・・・

    2018.09.09
  6. アナドレナイ天気

    2018.02.15

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP