Loading

独り言

不作を通り越して凶作とか

買い物のついでにちょっと覗いてみた「じねんと市場」。
産直市場は季節感があります。「オオ~」っと、タケノコが鎮座しておりました。

京都はタケノコも有名みたいですね。長岡京市とか、西の方で特に美味しいものが採れるとか。京都のタケノコは白くて軟らかいらしく、上等。今日、おいてあったのは物集女のタケノコでした。
タケノコ、今年は雪や何やで不作を通り越して凶作とか。タケノコは大根や白菜なんかと違って、別になくてはならない野菜ではないけれども、それゆえに高価になれば口に入らぬまま季節が過ぎてしまいそう・・・
小さい頃に幼馴染と一緒に、裏山でタケノコを掘りまくって(荒らしたわけです・・・)すごーーーく怒られた記憶があり、ちょっとしたトラウマを抱えておるのですが、タケノコはちゃんと嫌いではありません(笑)。

ちょっと気になったのが「ネギ坊主」です。こんなのも売っているんだ・・・美味しいんだろうか・・・
うちの畑(滋賀県)のネギもネギ坊主が出るまでにと、急ピッチで消費しているのですが、大丈夫かもしれませんね?

トド肉とローラースケート

さん

関連記事

  1. ザ・正月

    2019.01.05
  2. 阪神名物・イカ焼き

    2019.03.08
  3. 別に銅像マニアではないのです。

    2018.01.06
  4. 7時から11時?

    2019.10.08
  5. 大収穫!

    2017.10.28
  6. 何で知ってるの~?

    2019.12.03

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP