Loading

京都のかあさん独り言

新酒の季節ということは・・・

新酒の季節という事は、「酒粕」の季節でもあります!
私、昨年から甘酒にはまっています。

甘酒ブームで、本当は麹のみから作っている甘酒の方が体に良いらしいのですが、この、酒粕から作る甘酒が何とも寒い季節にはバッチリ!なんです。
けっこうアルコールなんで、車に乗る前は飲めませんが、夜は甘酒。
子どもの頃は全然美味しいとは思わず、見向きもしなったのですが、いまは病みつきです・・・

伏見は酒蔵がたくさんあるので、スーパーでもいろんな酒粕が並んだりします。
もう、大吟醸の酒粕なんて柔らかくてお酒のいい匂いもして、いいですよ~
酒粕コレクションをしようかと思うほどで。
今だけの上品な搾りたての酒粕、良ければ一緒に吟味しませんか?

話を聞くということ

初弘法

関連記事

  1. 私の方が救われました

    2019.01.16
  2. 雨・雨・雨

    2018.07.07
  3. 寝台車だ~

    2019.03.02
  4. 稲穂が出てきました!

    2017.08.04
  5. ゲストハウスから祇園のホテルへ

    2019.04.29
  6. 新米の収穫です

    2018.08.27

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP