Loading

独り言

ハウスルール 台湾・中国語版

ワンさん。台湾から一年間、ワーホリで日本へ来ていたそうです。
仕事が休みになると、京都へ。職場の仲間には「また京都~??」と、あきれられていたとか。
帰国前に、最後の京都を楽しもうと、来てくれました。

日本のアウトレットで接客の仕事をしていた彼女。日本語バッチリ。
本当に一年でこんなにうまくなるものなんだろうか・・・アタマ良いんだなぁ・・・
同じ台湾から観光に来られていたゲストの通訳をしてもらったり、もう、助かって助かって。
そこで・・・
「ワンさ~~~ん!! お願い!!」と、《ハウスルール・中国語版》を、作ってもらったのです。 ・・・ホント、申し訳ない・・・ん だけど、我ながらいい思い付き!?
優しい優しいワンさんは、二つ返事でやってのけてくれたのでした。
「明日でビザが切れるんです。もう、ギリギリまで居たくて。帰りたくない~。」と話し出し、みんなびっくり。「明日~?? 飛行機に乗り遅れたら不法滞在~??」

翌朝、一年間の様々な思いが詰まった大きなキャリーバッグを引っ張って、ワンさん、出国。
日本大好き、京都大好きの彼女。台湾で日本語通訳の出来る旅行ガイドになろうかなと。
イイと思います!!
台湾の方々を引き連れて、日本をガイドしにやって来るでしょうか。
彼女が再訪してくれるまで、この翻訳ハウスルールを大事に使いたいと思います。

やさしい気持ち

やるじゃん、私。

関連記事

  1. 建築屋さんと その②

    2016.11.18
  2. 震度5強

    2018.06.18
  3. 苦手な事が二つあった日

    2019.08.20
  4. 冬の伊藤軒さん

    2019.12.22
  5. コインランドリー

    2018.09.12
  6. 大きな荷物を転がして

    2020.03.22

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP