Loading

独り言

がっつり美味しいのは私なのでした!

先日やって来たイギリスからのゲストは、全く日本語が話せませんでした。まあ、当然ですが。そこで、久しぶりに英語で真っ向勝負。・・・勝負ではありませんね。すでに私、負けてますから。

そこでハタと気が付いたのです。ゲストハウスでのハウスルール、英語版がまだ無いんじゃないかと。今頃ですが。
私にとっては英語よりも難解な中国語版が問題だったので、春にやって来た台湾ゲストに中国語版を書いてもらい(人の優しさに甘えるのが得意です)、それと携帯の翻訳アプリを併用して何とかやっていました。英語は何となく何とかなっていた?感じで(勝手な私の甘い感想です)、作るのを忘れてたのです。

そんな所へ、カナダで暮らしていたという日本人ゲストが登場。「何かできることがあったら手伝いますよー」とおっしゃった、その言葉をガッツリつかみ・・・
来られて2時間後には、この、英語版が出来ていたという凄さです。
来られて2時間、つまり、初対面から2時間後に出来上がっていたという事です。さすがにこの遠慮のない厚かましさには、自分でも引きます・・・

せめてものお礼にと、「近所で買い込んで一緒に晩御飯を」という事になりました。
これがまた、カナダの話やらあれこれ素敵な波乱の人生談を聞かせてもらえる結果となり。
がっつり美味しい思いをしたのは、私の方なのでした!

 

愚息の旅 いってらっしゃい~

女3人集まると

関連記事

  1. ちょっとこだわって

    2017.10.20
  2. おじさんとみたらし団子

    2017.10.27
  3. 北山クラフトガーデン

    2018.03.08
  4. 韓国の就職戦線

    2019.04.11
  5. 私も「京都」、行ってみよう。

    2018.12.03
  6. 電車と化粧品

    2019.12.08

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP