Loading

独り言

小笠原で貝がら拾い

あちこちの海岸で拾って来た貝殻を、こっそり階段の下に置いているのですが、「あ~!私と同じように拾ってる人がいる!」と言うゲストがとうとう?出現。「海岸をひたすら下向いて歩き続けるんでしょ?」「わかるわかる。夢中になって癒される」
一人、車であちこちの海岸に行き、降りては拾い、ぶらぶら。そんな仲間がいたことが嬉しいと言う・・・同年代だったのでますます何か《わかるぅ~!》

彼女の貝殻拾いの始まりは、御主人の転勤で付いて行った小笠原父島!! (今は大阪)
そりゃ~素敵な貝殻がいっぱいあるでしょうとも。あるでしょうとも!! いいよな~あ~~~
そこで見たり拾ったりしたことで目覚めたとかで。そんなところで拾っていたら、他のところで拾う気になれないんじゃないかと思ったのですが、「場所によってとれる貝殻も違うから」と。まあ、そうなんですけれどお~

小笠原。船でマルマル1日。船酔いに怯える私には永遠の憧れでしかなさそうな所。
「今度来た時に、もっとゆっくり見せてもらう」と言っていた彼女。小笠原の貝殻も持って来てくれるかなあ。

 

18きっぷの季節になりました。

もはや危険

関連記事

  1. 北海道からパイを。

    2019.11.06
  2. 抹茶の次は

    2017.11.09
  3. 昼ごはんに手打ちそば

    2017.08.15
  4. マダム気分で・・・

    2019.01.31
  5. りんご仲よし三兄弟

    2017.11.03
  6. 名刺サイズも誕生。

    2018.01.13

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP