Loading

独り言

大玉ねぎ

春、実家の田んぼ作業を手伝ってくれた施設の子どもたち。その子たちと職員さんで育てたという玉ねぎを頂戴しました。
超、超、特大サイズ!!
わかりますか?写真の玉ねぎの大きさ。小玉のレタスぐらいの大きさが・・・びっくりです。この一個で3玉分ぐらいはある・・・こんなの見たことない~
子どもたちが頑張って育てた「気合」が感じられます。笑

そして先日。
近くにある伏見の産直市場で、同じぐらい巨大な玉ねぎを販売していたのを発見。
何なんでしょう・・・今年は玉ねぎが巨大化する天候だったのでしょうか? それとも種類? 私の目がおかしくなっているのだろうか・・・
玉ねぎにお詳しい方、教えて下さい。

プレゼンプレゼント

学食めぐりスタンプラリー

関連記事

  1. ベテラン女子の2乗

    2018.04.04
  2. えっと・・・寒天の里?

    2020.02.15
  3. 台風21号

    2018.09.04
  4. サファリと砂漠と

    2019.07.28
  5. 電気屋さん。

    2017.04.16
  6. 関空からの旅に。

    2018.07.20

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP