Loading

独り言

京都の夜景とさくら

先週まで賑やかだったのに、今週は急に静かに。
久しぶりに一人きりの夜なので、桜もまだ咲いていることだし、ちょっと出かけることにしました。昨年の秋の紅葉に行ってみようかと思っていた「将軍塚青龍殿」。京都市山科区にある東山の夜景名所です。

山科で育った私は、昔々、この将軍塚に何度も行ったものでした。
地元のヤンキーがバイクでぶ~んと登って行ったり、免許をとったら一度は行ってみるべき山なのでした。もちろん、私も免許取りたての友人らと何度か夜景ツアーにお出かけした思い出があります~。なので、久しぶりに行ってみたいと思っていた訳で・・・

30年ぶりぐらいに行ってみた将軍塚は全くの別物でした!!
いつの間に~??
こんな大きな建物を建てて、こんな庭も出来ていて!!
清水の舞台よりも大きいのではないかと思われる大舞台も作って・・・!!
夜景を見ていた所もちゃんと舗装されていて柵もあって。昔はただの山の上だったのに!!
秘密のデートスポットのはずなのに、すっかり秘密の気配はなく・・・
驚きでした。

桜のライトアップ、とってもとっても綺麗でした。夜景もとってもとっても綺麗。
京都はやっぱり盆地なんだと改めて思いました。
こんなに夜景、綺麗だったかなぁ? まあ、30年前よりは輝きは増してるよなぁ・・・

アクセスが悪く、車(タクシー)で行くのがおススメです。
京都で夜景が見られるスポットは他にあまりないので是非。

 

イタリア男はチャラいかどうか

韓国の就職戦線

関連記事

  1. 酔っぱらいがキター《夜》

    2019.12.10
  2. トド肉とローラースケート

    2018.04.11
  3. おひとり様の空間

    2018.12.27
  4. 「お詫びのランチ」は逃したけれど①

    2018.08.12
  5. 携帯の世界は進化しているのです

    2020.01.05
  6. 二ホン、ダイスキデス。

    2019.04.17

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP