Loading

京都のかあさん独り言

もちろん、完走。

「京都マラソンに出場する人がこんなにいる~! 誰かうちを利用してくれへんかな~」
と、去年、京都マラソンを見学に行った時に思いました。
そして今年。
フルマラソンランナーがやって来た~!

愛知県から高速バスでやって来たベテランランナー。《10年ほど前からあちこちの大会に出場して楽しんでいます》と。いいですねー。日本中、あちこちと。けれど私には「楽しんでいる」というその余裕の凄さが、凄すぎてなかなか理解できない! 42キロですからね。 歩くのも42キロなんて自信がないのに・・・ゲストはだいたい4時間程で完走するのが常らしく・・・そのペースも凄くないですか? 増して、失礼ながら生物学上「若い」という分類には属さない年齢であるのに! 気持ちと体力はめっちゃ若い!
帰りも高速深草バス停をご利用でしたので、参加中の荷物をお預かりし、お風呂に入って帰って頂きました。
もちろん、完走。

マラソンシーズンなので、昨日は沖縄や北九州でもマラソン大会があったみたいです。
京都マラソンは海外から参加のランナーが多く、名所めぐりのようなコースになっているようなので、気楽に走りたい方は来年、どうですか~?
私にとっては、気楽に走れるような距離ではないですが・・・

 

 

ズンズンバリバリ

ぼ~っとぼ~っと、ますますぼ~っと。

関連記事

  1. 初出勤、お疲れさまでした!

    2020.01.06
  2. デビューが決まったらしいです

    2020.01.26
  3. 台湾、巨大カステラ!

    2019.12.31
  4. いいなぁー 仕事じゃなかったら。

    2019.05.31
  5. 夕方が無い~

    2017.12.16
  6. どぼ漬け

    2018.06.28

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP