Loading

京都のかあさん独り言

となりの人生

賑やかだった週末。そして週があけて今日はゲストが一人だけ・・・なんていう夜は、ちょっとゲストとの会話が深くなることがあります(笑)。

20代ぐらいの若いゲストだと、学校を出て今はどんな仕事をしているか、ぐらいのところの人生点なので話もそうそう深くはならないのですが、40代以上になって来ると、だいたい人生途中で事件(!)が起こったり(笑)、勘違いに気づいたり(?)。けれど、今があるということは、そこから新しい道を来ておられるわけで。
勉強になります!
女性は臨機応変、柔軟性があると思います。しかも、うちを利用して下さるゲストはだいたい一人旅で、一人でサクサクと行動する女性達。皆さん、たくましいです。

先日の40代の彼女も、なかなかの波乱人生。
就職した一般営業職(しかも宝石を売ってたというハードルの高さ!?)にすぐ見切りをつけて、転職を考えます。そこで、難しい資格試験に、その仕事内容も何だかよくわからぬまま公言挑戦。引っ込みがつかなくなって意地で資格をモノにしたという経歴から何となく彼女の性格がわかる・・・。
得た資格を活かした難しい専門職をバリバリとこなしておられる感じで、自分が希望する場所への転勤も叶い、10年間南へ。今は東へ・・・結婚も離婚も一通り経験し(笑)、今は離島のゲストハウスで知り合った彼(彼は仕事で来ていた)がいるとの事で・・・どうなるかな~
まあ、ざっくり書くとこんな感じですが、その折々のエピソードや考え方が面白くて共感できて。

うまく表現できませんが、ゲストの人生に癒され、元気をもらう私です。
その後の話を聞かせてもらいたいので、是非とも次回をお待ちしている次第です!!

 

めんどくさいんだけど

夜の本屋さん

関連記事

  1. 春の気配?夏の気配。

    2020.02.19
  2. 利き酒粕からの利き酒?

    2018.11.17
  3. 愚息の旅・35円なり~

    2020.01.24
  4. うめえ~!

    2019.07.14
  5. 刀剣女子が止まらない

    2018.10.29
  6. もはや危険

    2019.08.01

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP