Loading

独り言

電車で飲み歩き

日本酒好きのゲストが時々やって来られます。
皆さん強そう・・・
先日の日本酒好きゲストは、伏見桃山方面の情報を持ってお越しでした。東北方面にも日本酒旅をしてみたい!と話しておられました。いいですねー。私の中では東北は雪に熱燗のイメージです。
京都の日本酒旅は夏に冷酒ってのはどうでしょう。

京都は日本酒の生産量で比べると日本第2位らしく、そう考えるとかなりの酒どころなんですよね。兵庫が1位。
そこで生まれたこの企画? でしょうか。
関西の大手私鉄、「山陽」「南海」「京阪」が《名酒発見スタンプラリー》なるものをやってます。
京阪沿線が下記の通り。山陽や南海は明石・姫路・和歌山・泉南・堺方面がスタンプポイントになっているようです。
電車で飲み歩き。飲み泊まり?
暑い季節、伏見で冷や酒! 是非お越しください~

《八十八》

ビフォーアフター

関連記事

  1. 愚息の旅・ネパールへ

    2019.12.05
  2. ステンドグラス・ドミトリー

    2017.10.22
  3. ショック~・ジュンク堂

    2020.01.19
  4. ところが、京都的なものだった?

    2018.06.04
  5. 和菓子?洋菓子?

    2018.12.24
  6. 始まってしまいました

    2018.10.03

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP