Loading

京都のかあさん独り言

平成31年と昭和64年

8月もあと少しで終わります。すると、今年も3分の2が終了。
今年、平成が終わって令和になった事、知ってます? 私、すっかり忘れてました・・・ 皆さんもこんなもんでしょ・・・?

先日、平成になって2日目に生まれた(年齢がばれますが)娘が帰省してきた時に「平成31年の間にも作っていたんやねぇ~ って、感心しながらお婆ちゃんがお釣りをくれた」と、100円玉を差し出して見せてくれました。
おお~。刻まれた《平成31年》。何だか欲しくなって、財布にあった平成28年の100円玉と交換してもらった~(取り上げた?)

この100円玉を見ながら考えました・・・昭和64年の100円玉はあるのだろうか?
平成元年(1989年)年は1月8日から始まっていて、つまり昭和64年は1月1日~1月7日までの一週間しかないのです。しかもここ、お正月休み時期!
・・・気になるー
昭和64年の10円玉でも5円玉でも、その存在を知る方、おられません??

夕暮れの祇園で

推しの旅。車折神社

関連記事

  1. 三寒四温・三晴四雨?

    2019.03.05
  2. シソシソジュースの残骸?で。

    2017.08.14
  3. 京都東山・花灯路

    2018.03.13
  4. 桜も・・・

    2018.09.09
  5. こうやってイベントの日を知る・・・

    2020.01.13
  6. 豊橋の押し

    2018.12.06

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP