Loading

独り言

132億8000万

132億8000万。
国家予算の話ではありません。132億8000万《光年》ですって!

南米チリにあるアルマ望遠鏡で発見。132億8000万光年先の銀河を観測した結果、そこに酸素があることがわかったらしく。そのことから、生命の存在が否定できないとか何とか・・・

えっとー
132億8000万光年という事は、132億8000万年前に放った光が今見えているんでしょ?
じゃあ、132億8000万年前に酸素があって、その132億8000万年前ぐらいに宇宙人がいたかもって話なんだろうか・・・
そもそも、132億8000万年前のことが真実かどうかなんて結論が出るのは、132億8000万年後かもしれない?
うーーーーーん、全くわからないことになってきた。

このニュースがすごすぎて、アルマ望遠鏡を見に行きたいと思ったのと、宇宙を感じるために筑波に行ったお姉さんはどうしてるかな、という事だけが私の感想として残りました・・・

人生第2位、本屋さん

母性?よりも美味しいものへ

関連記事

  1. なんと羨ましい生活。

    2019.11.16
  2. アンドロイド説法

    2019.02.27
  3. 24時間500円

    2017.11.17
  4. デビューが決まったらしいです

    2020.01.26
  5. 京都の丼もん

    2019.12.14
  6. やってたんやん~

    2019.07.26

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP