Loading

独り言

春の風景

桜が早くもすっかり散ってしまい・・・毎年ながらあっけないですね。
春本番。他の花が咲き始めました。
冬の間静かだった近所の龍谷大学周辺も、明らかに新入生と思われる集団がウロウロ多数。百均のお店なんかは凄い人で、そんなとこにも春っぽさがあります。

先日、息子さんが高校で寮生活をするので、その準備に京都へ来ているという方の宿泊がありました。入寮を済ませ、入学式まで1週間ほどあるので、お母さんであるその方はそれまで京都でゆっくり過ごそうかと思っているとの事。京都の友人に会われたり、観光したり、いい感じで過ごされているようでした。
で、数日後。よくよくお話を聞くと、なんと住所は東京になっているのですが、実は今はご主人の転勤でインドに家族で住んでおられ、今回もインドからお越しであることが判明。・・・そりゃ~一週間でインドまでいちいち往復してられないよなーと。どおりで、英語もろくに話せない私の代わりに、サッと通訳して下さった訳だ!
すっかり興味津々の私は、インドでの生活あれこれ話を聞かせてもらい、楽しませていただいたのでした。

今日来られたゲストも仕事で京都に住むことになり、お部屋探しだとか。
春っぽいですね。
環境の変化が楽しめるぐらい余裕の気持ちで過ごせるといいな~

さん

美味しいもん

関連記事

  1. しろナス

    2018.08.20
  2. 真夏日3日

    2019.05.13
  3. リユース・リデュース  マーケット

    2018.05.26
  4. ホント、冗談じゃないわい

    2018.10.05
  5. 旬です

    2019.06.08
  6. 陶器まつり五条坂vol.2

    2017.08.10

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP