Loading

独り言

土鍋ごはんの朝を。

朝食希望の方には、土鍋でご飯を炊いています。
寒くなってくると、なんとなくこの写真だけでほっこりしますね。

実家の田んぼでお米が穫れるので、そのお米を持って来て、どうせなら「やっぱり土鍋でしょ~」と、炊いています。
三重県の伊賀と言うところで(最近は伊賀忍者で有名の様ですが)作っている土鍋。
伊賀焼祭りで、格安で土鍋の販売があり、結構な賑わいです。
ハイ、この土鍋も格安で購入したもので・・・
でも、ご飯のおいしさに違いはありません。

しっかり一粒一粒に顔が見えます。で、それぞれが主張します。おこげも時々存在します。

蒸らすのに少し時間がかかりますが、実際に火にかけるのは15分前後。意外と簡単なんですよ。
ご飯がおかずになるので(?)ふりかけとお漬物だけでも喜んでいただいています。
左の方はお味噌汁。お味噌も手作りで美味しいですよ。手前味噌ですが・・・
300円で提供していますので、良ければこんな1日のスタートもよろしいのではないでしょうか。

紅葉だより

伏見サケゾーイベント

関連記事

  1. 来ちゃいました。

    2020.02.24
  2. 桜に罪は無いのに

    2020.03.27
  3. 八つ橋訴訟問題

    2018.06.06
  4. 「サクラ前線 ウメに追いつく」季節

    2018.04.19
  5. そう思う朝なのでした。

    2020.01.14
  6. 996体+5体里帰り

    2018.10.04

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP