Loading

独り言

地味な事は否めませんが・・・

前の仕事をしていた時には、なかなか余裕もなくて時間帯も自分の生活時間にマッチしなくて、見ることの無かった朝ドラ。
真面目な私は、ここ数年、ノルマのように見ています。「この頃、面白くな~い」などと、文句を言いながらも録画をしてかかさず。
昨日、「なつぞら」が終了しましたね。長い期間、注目を集めるようなお話って言うのは本当に難しいんでしょう・・・私は「半分青い」の、トヨエツがよかったなぁ~

何でこんな話かというと・・・
新しい「スカーレット」が始まるにあたって、《物語はほとんどが滋賀県信楽を舞台に進んでいく。今からネタ切れが心配になる》という記事を目にしたからで。
ちょっと、ひど~い。
私が仕事で長く暮らしていた場所が、信楽にほど近いのです。陶器にも興味を持っているので、ちょこちょこ通いました。良いところですが、確かに、ハイ、地味な事は否めません。冬の寒さも半端なく、「近畿で一番寒い朝」の定番地です。でも、信楽が舞台だとネタ切れするって・・・笑ってしまいました。

ゲストハウスに鎮座する《たい釣りタヌキ》、オープンのお祝いに知人から頂きました。これぞ信楽焼です。
落ち着いた綺麗な里、信楽が、ネタ切れの原因と言わしめんようにー楽しい朝ドラを期待したい私です。

おっさんずハイ⤴

わかりやすくなった関西がお待ちしております。

関連記事

  1. それが、1600円!って!

    2018.04.20
  2. 目覚めの楽しみになっています!

    2019.01.23
  3. イタリア男はチャラいかどうか

    2019.04.09
  4. アニメダイスキデス

    2019.07.22
  5. ひげむぅ

    2018.05.23
  6. これぞ老舗!

    2018.03.21

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP