Loading

独り言

夕暮れの銀閣寺・ベリーナイス!

外国人観光客の多い京都なのに、うちのゲストハウスは日本人ゲストで埋め尽くされたこの三連休でした。しかし。そこへ紅一点(いえいえ全員「紅」なんですが)インドからのゲストが登場。明るいパワフルな彼女の登場で一気に国際色豊か?な感じに。

食について興味があるのか、果実酒を見て「何の酒か」「どうやって作るのか」。私が作ったサバフレークが美味しかったようで、「作り方が知りたい」。
「かっぱ寿司、GOOD」「ホース刺身(馬刺し)はかわいそう」「インドに持って帰りたいんだけど、麹はどこに売っているのか」などなど・・・麹ソノモノ?もう、質問もよくわからない上に説明も難しいという、またまた英語パニックに陥る私です。
仕返しのように(笑)納豆をススメて、「これは無理」とイワシメマシタ~

8日間ほどの日本旅行で直島・奈良・京都・東京。お仕事はパソコン関係のシステムエンジニア。インドなら雪の経験もしてみたらいいんじゃないかと思ったけれど、すでにニューヨークに転勤になった1年間の経験があるらしく、雪とか寒いのは懲りたとかで、北海道とかは興味なさそう。世界を飛び回る?なかなか「できる彼女」ではないかと思いました!

夕暮れの銀閣寺がとにかく素敵だったとか。「紅葉。ベリーナイス!」

きっと、愛されキャラの弟子だよー

今更ながらの京都

関連記事

  1. やっパリパリかな。

    2018.02.26
  2. 季節感漂う本屋~

    2017.12.08
  3. 愚息の旅・エチオピアトランジェット

    2019.12.24
  4. 疎水の夕暮れ

    2017.10.13
  5. ソムリエが認める梅酒ですぞ

    2019.10.28
  6. 税・ですわ~

    2018.05.10

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP