Loading

独り言

半年間の罪穢れ?

6月中に話題にしようと思っていたのに、すでに7月になってしまっていた!
「茅の輪くぐり」の話です。

伊東軒さんの前を通ると、入り口に置いてあって。ああ~そんな季節なんか・・・と。
茅の輪は京都だけのものではなく、どこでもあるみたいですが、なんせ京都は神社も多いから茅の輪もたくさん見かけます。
《お正月から半年間の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する》という、意味のある「くぐり」な訳です。

罪や穢れ・・・すっごいです・・・か?
このくぐりルールに則って、ぐるぐる祓う・祓う・祓うをしていくうちに目がまわりそうですが、今年度後半、無病息災でありたいですから。

京都・大阪・神戸を

夏の夜散歩に。

関連記事

  1. ソムリエが認める梅酒ですぞ

    2019.10.28
  2. 一年前を思い出しました

    2019.06.19
  3. 初詣その➁

    2018.01.03
  4. 刀剣女子の皆さん、ご無沙汰しております~

    2019.01.30
  5. 暑かったです

    2019.04.23
  6. えっと・・・寒天の里?

    2020.02.15

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP