Loading

独り言

10円

《勝手に関西遺産》っていう記事がなかなか面白くて注目してます。

先日の記事は、大阪なんですけど、飲料水の「10円自動販売機」。
100円ではなく、10円ですよ! 販売機の電気代も出ないんじゃないかと心配します。
確かに、どの飲み物がいいかとかは選べない。日によって入っているものが違ったり、押してみるまで何が出て来るのかわからない、なんていうのがほぼ・・・らしい。
でも10円。
いわゆる「訳あり商品」「賞味期限切れ間近」などの商品なんでしょうけど、腐っている訳でなし、毒が入っているでもなし、夏は冷えてて冬は温かい。10円では文句も言えまい!

関西ってー いえ、大阪ってー?
こんな風に「しゃれ」でやってしまう、「面白かったらいいやん」みたいな変なノリがありますよね~
こんなノリならもっとやって欲しいかも・・・

母性?よりも美味しいものへ

満足致しました。

関連記事

  1. 餃子のハシゴ

    2019.12.09
  2. いきなり・高千穂あまてらす鉄道

    2018.08.09
  3. 体育の日

    2019.10.15
  4. もちろん、美味~!

    2019.10.13
  5. 十七蔵の利き酒セットを。

    2018.01.30
  6. なぜかレモン

    2017.08.24

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP