Loading

独り言

やっぱ50本くらい

花灯路で八坂さんや清水寺周辺を歩いた時に、ちょっと観光客ぶってお土産物屋さんにも入ってみました。
もし、京都に旅行に来たらどんなお土産を買うんだろう・・・

ま、私は食べ物ですね。きっと。
老舗の和菓子とかお漬物とかお茶とか(地味ですね)でしょうか。

使わないので買う事はないと思うのですが、かんざし、これだけカラフルに並ぶと欲しくなりますね~。
1本ではいらないかな~。並べて飾りたいのでやっぱ50本くらいまとめて欲しいです。
でも、京都って、鯖江の眼鏡生産みたいに、かんざし生産1位とかなんだろうか・・・なぜにかんざしなのか。
あと、外国人観光客を意識してるんだなという湯のみ。¥650。
これは絶対京都でなくてもいいと思うんですが、やっぱり日本=京都っていう印象が強いんでしょうか。
そう考えると、京都らしいお土産っていったい何なんだろうと・・・

ま。どこでもお土産は理屈じゃないですよね。

夜の花見小路

彼女の10年

関連記事

  1. 昼間からビール~♬

    2019.08.07
  2. 夜の花見小路

    2018.03.17
  3. ゲストハウスを見事に「ご利用」?

    2018.12.18
  4. イノシシの観光ルート

    2017.11.27
  5. みなみ会館復活

    2019.08.23
  6. 京都あるある

    2017.10.25

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP