Loading

独り言

インスタ映えはしませんが。

「そういえばー 街を歩いていると何か違う感じで・・・」
京都に来ると、何か違う。
ハイ、『看板』です。

「京都景観条例」なるものがあり、京都の指定されている地区では看板や建物に厳しい規制があるのです。
看板は大きすぎたり、高く掲げたり、派手な色を使ったりすることが禁止されているので、街が地味に抑えられています。
大手の企業チェーン店も当然規制を受けているので、コンビニもファーストフード店もドラッグストアやユニクロまで、「京都仕様」の看板になっているのです!

これはなかなか「レア」なのかも。
来られた時には是非とも気を付けて見てください。
地味なんでインスタ映えはしませんけどね。

やってみたい~

醍醐寺・五大力さん

関連記事

  1. 私も京都観光に行ってみました ~嵐山・花灯路編~

    2018.12.10
  2. 「京都観光ナビ」使えます。

    2019.11.13
  3. 環境型セクシャルハラスメントの温床??

    2018.02.14
  4. リユース・リデュース  マーケット

    2018.05.26
  5. 半開き ご容赦ください。

    2021.03.31
  6. GOODぷらん

    2019.07.21

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP