Loading

独り言

働くおじさん ~京阪電車編~

昔々、私の小さかった頃、当時のNHK教育テレビの番組に「働くおじさん」とうのがあったと思うのです。そんなことをなぜか思い出したこの風景。

先日、ひどい台風のあった翌朝だったと思うのですが、すぐ横の京阪電車の線路を、たくさんの「働くオジサン」が点検整備をされているのを目にしました。
けっこう沢山、数分おきに電車が通るのですが、そのたびにサッと退散され、安全になると再び線路上に現れて・・・の繰り返し作業。
安全を守るための大切な作業なんですよね。本当にご苦労様です。

最近、「るるぶ 京阪沿線」が出版されているのをご存知ですか?
私は本屋さんで見かけた時に、京阪も全国区になってきたもんだと感心しました。
るるぶもいいとこに目を付けたもんだ!

「たい」(京阪藤森駅)から、大阪、宇治、祇園四条や出町柳に一直線。
出町柳からは叡山電車で貴船・鞍馬にもつながっています。
便利ですよ。ご利用ください。京阪電車も「たい」も。

実はジンジャーシロップの残骸・・・

柚子がたわわに。

関連記事

  1. BRUTUS「刀剣」

    2018.09.05
  2. 炭焼とビールですよ!

    2018.04.25
  3. ウワサのうどんやさん

    2020.02.11
  4. まだまだ初詣その③

    2018.01.04
  5. 信号待ちがなければ徒歩3分以内!

    2018.03.01
  6. ゆにくろ

    2019.11.26

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP