Loading

独り言

もはや暗黙の了解?

今日のゲストハウス近くの桜です。
まだもう少し。です。

例年なら賑やかなこの季節。
下旬に入っている、台湾からのゲストの予約。「まだキャンセルにならないなぁー。それとも、まだ来るつもり?どうやって来るつもりかなぁ・・・それとも、キャンセルはもはや暗黙の了解になってしまっているんだろうか・・・」等々と思っている所へ、ファックスからキャンセル通知が。「とうとうあきらめたのね・・・」
勝手に相手側の心理を物語にしてみているのです・・・

どうしようもないです。飛行機も飛んでないし。
ちょくちょく利用して下さるゲストがやって来て「あら~誰もいないの?申し訳ないねぇ・・・」「いえいえ、こんな時に来てもらえて、嬉しいです~!」「人間、コロナじゃなくても死ぬときは死ぬんだから。そろそろ、みんな気付くよ。動き出すって!・・・ホントに、あの埼京線の大混雑通勤電車がOKで、何がコロナ対策だー」

「頑張ってよ! また来るから」

ゲストの言葉が沁みる今日この頃です。

ネギ坊主

まだだとわかってるけど。

関連記事

  1. 給食と新喜劇

    2019.05.30
  2. 伏見の野菜

    2018.07.10
  3. お疲れさまでした。

    2020.02.16
  4. 怪しい?謎の青い玉は一体、何なのか?

    2017.09.04
  5. 田植だよー

    2016.05.07
  6. 小笠原で貝がら拾い

    2019.07.31

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー