Loading

独り言

おっさんずハイ⤴

9月上旬に、臨時休業にしたゲストハウスで、女性ばかりのいつもとは違う「野郎どもの飲み会」を開いたお話をしたと思います。その飲み会は、近畿各地の児童自立支援施設(私の前職です)で子どもたちに野球の指導を(生活の支援も)している職員さんたちの集まりでした。
それに対抗するように(?)、今を遡る事、約20年。その当時に近畿各施設で野球指導をしていた「おっさんたちの飲み会」が、先日、開かれました・・・

このおっさんたちは(便宜上、失礼ながらこの呼び名で通させていただきます)、現在は野球の直接指導からは一歩離れた所にいますが、先日集合した野郎どもの上司であり、又、施設の子どもたちにとっては、おじいちゃん的存在(言い過ぎですか?)に君臨しています。
この集団、野郎集団の半分ぐらいの人数だったのに、飲む飲む、しゃべるしゃべる! 私の見たところ、年齢に反比例して食べる量だけは若者に負けてましたが、何人おるんじゃいと言った盛り上がり。 そのうちに、ギターやら三線やらを出してきて歌う歌う・・・
私にとっても、2~30年来のお付き合いの方たちなので、楽しい夜になりました。

こういうことが、良いお仕事のエネルギーになりますように。
そして、子どもにかかわるお仕事の職員さんが元気で幸せならば、きっと施設の子どもたちも幸せに違いない。
そんな願いを言い訳に(!?)、早くも次回の開催を約束した《おっさんず》でした。

 

これが御朱印!?

地味な事は否めませんが・・・

関連記事

  1. 京都からもうひとっ旅・・・?

    2019.01.11
  2. 福鬼さん

    2019.02.03
  3. のに。のに。

    2020.03.30
  4. 京都ゲストハウス たい 9月15日(金)オープン 決定! 伏見女性専用デス。

    2017.09.06
  5. 実は「パン、牛肉、餃子」

    2018.10.02
  6. 京都最後の夜を。

    2020.03.10

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP