Loading

独り言

「試合です」

「こんにちは」と、ビシッとスーツを着て立っておられたので就活かと思いました。
「いえ、試合で。ボウリングの試合です。」

色んな人がいらっしゃるんです。ゲストハウス。「試合です」というフレーズも何度か聞いてきました。が、ボウリングの試合!?
伏見のラウンドワンで全国の予選大会があるとかで、関東から深夜の高速バスを使って来られたとの事。たまたま居たうちのダンナが、大学時代にボウリングの経験があり、昨夜はダンナも一緒にボウリング談義になりました。
彼女、すご~い。小学生の頃からやっているそうで、現在、日本選抜チームの一員。プロではないのでボウリング場で働きながら、こうやって大会に出場しながら実績を積んでいるようです。

そこで早速。今日の大会、ちょっと覗きに行かせてもらいました。
ボウリングの大会なる物を、初めて見ましたが、多くの人がガンガン投げてどの人も上手い!! 当たり前ですが・・・
年齢も中学生から私と変わらないかも?(ちょっと言いすぎでした)ぐらいの方までいて、スコアがだいたい黒い(ストライクとかスペアってやつです)。目の前にいた選手なんて7連続ストライクとか出してたし・・・
彼女は前半苦しんでいましたが、後半は徐々に調子が上がってきて、これまたストライクやスペアの連続ですごかったです。さすがです・・・

マイナースポーツの大変なところで、「お金が無いですからー」と、自力で大会を渡り歩いている大変さは感じました。でも、「アメリカのラスベガスで投げてみたい」と、夢を語っておられたのが素敵でした。ボウリングの事は全く素人の私ですが、全然かなわない夢でもないはず。これからの活躍を、こっそりチェックさせてくださいね~

梨とわらびもち

梅酒151

関連記事

  1. 「しば漬けぇえぇ~~~?」

    2020.02.07
  2. 北の国から~美味編~

    2017.12.12
  3. 京都バイト

    2020.02.10
  4. 10円

    2018.05.19
  5. 美味しいお酒と3/10

    2019.09.26
  6. 熱闘・沸騰?甲子園

    2018.08.16

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP