Loading

独り言

にんじゃえもん坊や

お隣、滋賀県を車で走っているとこんな看板があちこちにあるのですが、ご存知でしょうか?
「飛び出し坊や」と言います。私は「びっくり坊や」とも聞いたりしていましたが。

通学路などの道路わきにあって、「子どもの飛び出し」を、ドライバーに注意喚起する役割を担っておるわけです。
この飛び出し坊やがここ数年、密かな?ブーム?らしく、最近は滋賀県のおみやげとして文房具のキャラクターになっていたりしています。初めて見た時にはびっくり。まさに「びっくり坊や」で。

地域限定のものだったことに気づき、しかも、その可愛くない(ごめんなさい・・・私的には可愛くない~)キャラクターが商品になるなんて・・・
甲賀忍者をモデルに「にんじゃえもん坊や」??も飛び出しておりました。
大津を越え、京都に進出する日も遠くないかもしれません!

キーーーンとした空気の中を

足袋シューズを探して?!

関連記事

  1. のだめ?カルテット?

    2019.08.28
  2. ドラマが出来るやん!

    2018.11.30
  3. コタツイベント

    2019.02.10
  4. 明日は筋肉痛かも

    2020.01.29
  5. 晴天の京都でした!

    2019.01.13
  6. 「暑い京都は、上等だ。」

    2019.08.04

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP