Loading

独り言

夜は短し歩けよ乙女

アニメ映画はそれほど見ないのですが、レンタルで見つけて。
「夜は短し歩けよ乙女」

原作は森見登美彦さんで10年ほど前に出ています。
本屋や直木賞候補にもなった作品でちょっと気になっていたのですが読んでません・・・
面白くていい映画だったと、とある人から聞いていたので、レンタル。
京都が舞台です。

いや~すごく映像がきれいで、おしゃれ。場面場面がイラストっぽく、本当に美しいと思いました。
ストーリーも何だかかわいいというかポップな感じで。
部屋に流し続けていたいというか、上手く言えませんが、良かったです!おススメ!

京都が舞台。
四条、木屋町を飲み歩くのがメインのストーリーです。
伏見桃山、宝ヶ池、吉田神社などなどの地名もどんどん出てきたり、有名な阿闍梨餅がセリフにあったり。
京都が舞台の映画ももっと見てみたいなあと思った今日でした。

 

荷物問題

苦手なことが多すぎて

関連記事

  1. ショック~・ジュンク堂

    2020.01.19
  2. 映画をみました。

    2018.12.08
  3. 波佐見へ!

    2016.11.24
  4. 陶器まつり五条坂vol.1

    2017.08.08
  5. 大丈夫です

    2018.06.24
  6. この寒い季節でした

    2019.01.17

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP