Loading

独り言

夏休み・先生もお勉強です。

高知県の高校で理科を教えているという先生。
生物が専門で、大学時代は海洋生物を専攻。「海や川を潜って」おられたとか。
!!!
これは教えてもらわねば!! 貝殻拾いのポイントを!! 到着間もない時間から高知県の地図を広げて、メモをとる体制も作り、鼻息荒く説明に食いついたのでした。

この先生、遊びに来られたのではなく、教員免許の更新研修を京都教育大学に受けに来られたのでした。「京都は夜になっても暑いですねぇ」と言いつつ、この酷暑の中、毎日毎日大学へ通い、研修。研修教室のエアコンが壊れたり・・・の不幸もあったりして、過酷~。 夏休みも先生はお勉強なのでした。

滞在中、たまたま来られた観光のゲストが長野の高校の国語教諭だったり、生徒さんと変わらない年齢の看護専門学校の学生さんが来られたりで、なかなか話も盛り上がって楽しかったです!
是非とも次回は遊びに!お待ちしております。

 

氷山プレゼント

せっかくですからねー

関連記事

  1. あるとき~ないとき~

    2018.02.04
  2. 糸島の野菜・春ですねー

    2019.02.21
  3. その結果、現在これだけ集まりました!

    2018.03.26
  4. 違うお父さんを探しに?!

    2019.04.21
  5. ゆずジュース

    2016.11.19
  6. ワタクシ恒例さつまいも

    2019.10.30

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP