Loading

独り言

This is miso

冬、1月に仕込んだ味噌が食べられるようになりました。
味噌は基本、腐ることはないというか、腐っている?というか、発酵食品なので、いつ出来上がりでいつ賞味期限かという問題は永遠の問題ですが・・・
長期間常温で発酵を進めると、いわゆる《赤味噌》になり辛くなっていくので、私はこの時期にジップロックに小分けして冷凍保存します。冷凍と言っても、味噌は凍ることはありません。

ゲストハウスの朝食に使っているのももちろん、この味噌です。
「おいしい~」「あ~染みる~」などとご好評いただいているので、ますます調子に乗ってしまいそうですが・・・これぞ、《手前味噌》なんですね。

この前、朝ドラで五平餅を見て、「去年から残っている味噌で作ってみよう~」と、思い立ち、五平餅用味噌だれを作ってみました。大量のくるみとゴマを混ぜて。
私の今日の晩御飯は、《こんにゃくの田楽》と《焼きおにぎり五平餅バージョン》です。おにぎりが美味しすぎてお腹いっぱい!
是非、食べに来て下さい~。土鍋に出来たおこげにちょっと味噌をつけて食べると・・・これもまたたまりませんわよー

来年の10月22日

「じゃらん東海」掲載!ありがとうございます。

関連記事

  1. 有難~い新幹線

    2019.02.28
  2. わ~い!

    2019.07.19
  3. 良い人生をー!その2

    2019.09.11
  4. リユース・リデュース  マーケット

    2018.05.26
  5. 新・天狗

    2019.10.18
  6. あけましておめでとうございます

    2018.01.01

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP