Loading

独り言

あ~こわっ!?

おおとといは「天気予報士」
昨日は「映画監督」
そして今日は「栄養士」 なのです(笑)!

この前の事ですが。
おしゃべりしながら朝食を食べ始めたゲスト二人。偶然にもお二人共、職業が「栄養士さん」でした。
「えっ?どこの?」
一人は中学校の給食担当の栄養士さん。もう一人は生後6ヶ月からの子どもがいる保育園の栄養士さん。
私も長く児童福祉施設で、子供たちとご飯を一緒に食べて過ごしてきたので、あれこれと思うこともあり、仲間に入って給食談義。

最近の子どもは「食べたことが無いもの」がたくさんあるようで、好き嫌いの前に、「食べず嫌い」なんですね。だからこそ色んなものを食べて欲しいのですが・・・
これがまた、食べたことのないものをいきなり学校や保育園で食べさせてアレルギー反応なんかが出れば、命にかかわって来る問題になる訳でー
アナフィラキシーショックで、救急車。なんてこともちょくちょくあるみたいです。 あ~こわっ!!
残さず食べようとか、好き嫌いしないとか、こういうことは現代では通用しないんでしょうね・・・

子どもは正直なので、朝ごはんに何を食べたかとか、何でもしゃべってくれるんで家庭での食生活がよくわかり、食べ方を見ても家庭での様子がよくわかる・・・との事でした。
まさに、そうですよね。バレバレなんやなー。 これまた、あ~こわっ!!

食生活は大事だと改めて思った次第です。
だからこそやりがいもあり、面白さもあるお仕事ではないかと。
そこで、ハタと気が付いたのですが、食のプロ二人に朝食提供している私。
これもまた あ~こわっ!! でした。

今日は映画監督?

親子女子会

関連記事

  1. 紙・布 祭り

    2019.01.29
  2. 利き酒粕からの利き酒?

    2018.11.17
  3. 京都駅25位

    2018.06.13
  4. 大玉ねぎ

    2019.07.04
  5. 土鍋で新米をいただく

    2017.09.02
  6. あの頃フラフラしていた皆さんへ

    2017.12.15

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP