Loading

独り言

いつかかまぼこやさんをするまで・・・

昨日の弘法さんでたくさんのたくさんの露店がありました。
たこ焼き、大判焼き、から揚げとかの定番に加えてお漬物や果物、食べ物以外も骨董品、植木、着物、手芸品、何だかわからないお店も多々・・・
その中で私が気持ちを奪われたのが「焼印やさん」でした。

焼印??
金属ハンコみたいなものが密集して並べてあったんです。
人の名前やマーク?っぽいものなど。なかなかの数がありました。火であぶってジュっとするらしいです。
見たことあります?焼印屋さん・・・
ちょっと欲しくなったのですが、いつかかまぼこやさんをするまで我慢しようと、思いとどまりました!

温泉地に行くと時々あるスマートボールもあって、子どもたちが楽しそうにしていました。

初弘法

京都の小さな映画館

関連記事

  1. ゲストハウスの緑を求めて。

    2017.09.03
  2. 10月22日

    2018.09.25
  3. ゲストハウスに変身~物件解体!

    2017.01.19
  4. たまたまだったけれど。

    2019.05.15
  5. 京都市バス冬の陣

    2018.01.25
  6. ミッション遂行!

    2019.08.19

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP