Loading

京都のかあさん独り言

「これだ!」と思った??

「さにわ」ってわかりますか?
刀剣女子たちが集まって何やら盛り上がっていると、「さにわの会合」と言うらしく、予想するに、刀剣を信奉する人たちの事なんかなぁ~? などと思っておりました。
気になったので調べてみましたが、ウィキペディアによると、《審神者(さにわ)とは、古代の神道の祭祀において神託を受け、神意を解釈して伝える者のことである。》となっていて、結局のところ、私にはよくわからんのです・・・

先日、「交通機関の関係で早朝に出発しなければ帰れないから、残念ですが朝食はいいです。」とおっしゃるゲストが。飛行機にでも乗るのかと思ったのですが、住所は近畿某県。そんなに遠くはない。しかししかし、確かにこの住所はかなりの山の中だ・・・多分・・・。しかも、そこに職場があるとおっしゃる。若い女性がそんな山中で一体何の仕事をしているのか?
いつもの好奇心がムクムクと。おそるおそるちょっと聞いてみました。
お仕事は・・・《巫女さん》でした!
私も聞いたことのある有名な神社で、もう8年。何でまた巫女さんに?巫女さんってどうやってなるの?巫女さんは何をしているの~?? 引き続き、好奇心がムクムクと。
彼女、高校生の時に、たまたまおばあちゃんが信心していた関係で届いていた、その神社のパンフレットのようなものを見かけたんですって。その中の写真を見て、「これだ!」と思ったと言うのです。
う~~~ん・・・?
で、その神社の神主さんと面接をして、お話もして、「わかりました。では、お越しナサイ。」ということになり、現在に至るとかで。
「その写真だけで行く方も行く方だけど、じゃあ来なさい、と言う方も言う方かも・・・」と、思わず率直な感想を口にしてしまうと、彼女は大笑いでしたが。
謎な世界です・・・

でも、もしかしたらこれぞ《さにわ》なんじゃないかと・・・
えっ?違う?

たまたま宿泊していた刀剣女子と、いつもとは違う意味での盛り上がりを見せた夜でした。
巫女さんは、一日3本しか通っていないというバスの時間に合わせて、早朝、お帰りになられました!

 

 

 

ご当地文学賞

利き酒粕からの利き酒?

関連記事

  1. この春のポスター

    2019.03.16
  2. のりとカレーについて

    2018.09.23
  3. バチがあたる?!

    2018.01.08
  4. えっ?見てた?

    2018.11.29
  5. お茶と早朝電車だとしても。

    2018.03.28
  6. 六曜社

    2018.02.06

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP